土佐和紙
すだれ・五月雨・格子
~モリサコレクション考察 第四回~ 今回は【すだれ】だけでなく【五月雨】【格子】もあわせてご紹介! 【すだれ】その名の通り、日よけや目隠しに使われるすだれをイメージしたレースペーパー。薄手の涼しげなレースなので、羊羹やゼリーのかぶせ紙にオススメです。そのまま掛け紙として飾ってもおしゃれではないでしょうか。「すだれ」という名前ですが、見方によってはボーダー柄にも...定番色は白・コスモスのみ。廃番色は無くなり次第終了となりますのでお早めにどうぞ。 【五月雨】すだれに雨粒を散らしたような柄は、雨の滴りを表現しています。「さみだれ」の「さ」は田植えの古語。古来の田植えの時期(6月頃)を、「みだれ」は「水垂れ」で雨を意味しているそうです。つまり『五月雨』は文字から分かるように、陰暦5月ごろに降りつづく長雨(梅雨)をあらわしています。そんな五月雨のレースペーパー、すだれと同じくかぶせ紙にどうぞ。梅雨時期のプレゼントにもちょうどいいかも...?※白一色のみです 【格子】この格子柄は「三枡格子」と呼ばれ、歌舞伎役者の七代目・市川団十郎が定紋の「三枡」を崩して考案した模様で『団十郎格子』とも呼ばれています。男性への贈り物のラッピングにオススメです!※定番色は白のみ、袋では白以外にも5色カラー有 上記3柄は他の柄に比べ色展開が少ないですが、シンプルな白だからこその良さが出るのではないのでしょうか。リボンなど他のカラーアイテムと組み合わせるのが楽しそうですね! 最後にモリサで扱っている既製の網目商品を少しご紹介! ・小巻ロール/白い落水和紙...すだれ・格子の10M巻です。好きなサイズにカットして使うにはやっぱり小巻がオススメ!・LadyRisaテーブルおりがみ...おりがみが好きな方、是非レースの和紙でおりがみに挑戦してみませんか?そのまま敷いてもおしゃれに!・格子 紙袋...思った以上にしっかりとした丈夫な袋です。杏や木苺の袋に焼き菓子などを入れると、さらにおいしく見えること間違いなし!気になった方は今すぐ土佐和紙のLadyRisaへ!(※廃番色はなくなり次第終了となります) ★皆さまのラッピングのアイデアお待ちしております★ こんな風に使用しました!他の方にも知ってほしい!などありましたらメールお待ちしております。 (ブログにて紹介させていただく場合がございます) 次回は【桜】です。今の季節にピッタリの柄、お楽しみに!
すだれ・五月雨・格子
~モリサコレクション考察 第四回~ 今回は【すだれ】だけでなく【五月雨】【格子】もあわせてご紹介! 【すだれ】その名の通り、日よけや目隠しに使われるすだれをイメージしたレースペーパー。薄手の涼しげなレースなので、羊羹やゼリーのかぶせ紙にオススメです。そのまま掛け紙として飾ってもおしゃれではないでしょうか。「すだれ」という名前ですが、見方によってはボーダー柄にも...定番色は白・コスモスのみ。廃番色は無くなり次第終了となりますのでお早めにどうぞ。 【五月雨】すだれに雨粒を散らしたような柄は、雨の滴りを表現しています。「さみだれ」の「さ」は田植えの古語。古来の田植えの時期(6月頃)を、「みだれ」は「水垂れ」で雨を意味しているそうです。つまり『五月雨』は文字から分かるように、陰暦5月ごろに降りつづく長雨(梅雨)をあらわしています。そんな五月雨のレースペーパー、すだれと同じくかぶせ紙にどうぞ。梅雨時期のプレゼントにもちょうどいいかも...?※白一色のみです 【格子】この格子柄は「三枡格子」と呼ばれ、歌舞伎役者の七代目・市川団十郎が定紋の「三枡」を崩して考案した模様で『団十郎格子』とも呼ばれています。男性への贈り物のラッピングにオススメです!※定番色は白のみ、袋では白以外にも5色カラー有 上記3柄は他の柄に比べ色展開が少ないですが、シンプルな白だからこその良さが出るのではないのでしょうか。リボンなど他のカラーアイテムと組み合わせるのが楽しそうですね! 最後にモリサで扱っている既製の網目商品を少しご紹介! ・小巻ロール/白い落水和紙...すだれ・格子の10M巻です。好きなサイズにカットして使うにはやっぱり小巻がオススメ!・LadyRisaテーブルおりがみ...おりがみが好きな方、是非レースの和紙でおりがみに挑戦してみませんか?そのまま敷いてもおしゃれに!・格子 紙袋...思った以上にしっかりとした丈夫な袋です。杏や木苺の袋に焼き菓子などを入れると、さらにおいしく見えること間違いなし!気になった方は今すぐ土佐和紙のLadyRisaへ!(※廃番色はなくなり次第終了となります) ★皆さまのラッピングのアイデアお待ちしております★ こんな風に使用しました!他の方にも知ってほしい!などありましたらメールお待ちしております。 (ブログにて紹介させていただく場合がございます) 次回は【桜】です。今の季節にピッタリの柄、お楽しみに!
網目とおいしい色
~モリサコレクション考察 第三回~ 今回は【網目】と【ヒ―トシールおいしい色】をあわせてお届けします! この2つの違いは・・・? 以前紹介した小梅・浮雲にもレース以外に抄合がありますが、今回はヒートシール。ヒートシールとは・・・簡単に言うと熱融着性!つまりアイロンやシーラー機で熱を加えるとくっつくので、袋にする場合にとても役立ちます。(※別柄でも製作可能です。お問合せください) 次にモリサコレクションの目次にある【おいしい色】の部分を見てみると・・・『(網目25)』の表示が・・・この25は坪量g/㎡のこと。ちなみに網目は17g/㎡。つまりおいしい色は網目より少し厚いのです! さて、網目とおいしい色の違いが分かったところで色々考えていきましょう! 網目模様について調べてみると・おなじことをくり返すところから「連続するもの」「永遠に続くもの」・網は福を「からめとる」「すくいとる」もの。などの意味があり、器に画かれることが多いようです。 家族や友人への『愛情』『友情』の気持ちを込めてラッピングしたり、パワーストーンや招き猫などの福をよぶものを包んでみたりすると良いかもしれませんね! 平判紙では網目の4色・おいしい色の7色(白を除く)、計11色(定番色のみ)のバリエーション。(※現在は廃番色も在庫ありきりで販売しております。)おいしい色はストロベリー・抹茶など食べ物を連想させる色なので、お菓子の包装にピッタリ! 沢山のカラーバリエーションの中から合う色を選んで、オリジナルのラッピングをしてみてください!袋を自作してみるのも楽しいかもしれませんね。 最後にモリサで扱っている既製の網目商品を少しご紹介! ・おいしい色の和紙袋・・・イチオシ商品です!S・M・L・LLサイズ・ボトル用まで、色も豊富で色んなラッピングが出来そう...・カット紙/おいしい色スクエア18・・・綺麗に切るのが苦手な方にオススメ!すでにカットされているので後は用途に応じて使うだけ。楽チンです♪40㎝のカット紙もありますのでどうぞ。・小巻ロール/網目レース・・・10Mの小巻ロールです。平判紙には無い紺色もありますのでチェックしてみてください。 他にも網目の商品がありますので気になった方は今すぐ土佐和紙のLadyRisaへ!(※廃番色はなくなり次第終了となります) ★皆さまのラッピングのアイデアお待ちしております★ こんな風に使用しました!他の方にも知ってほしい!などありましたらメールお待ちしております。 (ブログにて紹介させていただく場合がございます) 次回は【すだれ】です。
網目とおいしい色
~モリサコレクション考察 第三回~ 今回は【網目】と【ヒ―トシールおいしい色】をあわせてお届けします! この2つの違いは・・・? 以前紹介した小梅・浮雲にもレース以外に抄合がありますが、今回はヒートシール。ヒートシールとは・・・簡単に言うと熱融着性!つまりアイロンやシーラー機で熱を加えるとくっつくので、袋にする場合にとても役立ちます。(※別柄でも製作可能です。お問合せください) 次にモリサコレクションの目次にある【おいしい色】の部分を見てみると・・・『(網目25)』の表示が・・・この25は坪量g/㎡のこと。ちなみに網目は17g/㎡。つまりおいしい色は網目より少し厚いのです! さて、網目とおいしい色の違いが分かったところで色々考えていきましょう! 網目模様について調べてみると・おなじことをくり返すところから「連続するもの」「永遠に続くもの」・網は福を「からめとる」「すくいとる」もの。などの意味があり、器に画かれることが多いようです。 家族や友人への『愛情』『友情』の気持ちを込めてラッピングしたり、パワーストーンや招き猫などの福をよぶものを包んでみたりすると良いかもしれませんね! 平判紙では網目の4色・おいしい色の7色(白を除く)、計11色(定番色のみ)のバリエーション。(※現在は廃番色も在庫ありきりで販売しております。)おいしい色はストロベリー・抹茶など食べ物を連想させる色なので、お菓子の包装にピッタリ! 沢山のカラーバリエーションの中から合う色を選んで、オリジナルのラッピングをしてみてください!袋を自作してみるのも楽しいかもしれませんね。 最後にモリサで扱っている既製の網目商品を少しご紹介! ・おいしい色の和紙袋・・・イチオシ商品です!S・M・L・LLサイズ・ボトル用まで、色も豊富で色んなラッピングが出来そう...・カット紙/おいしい色スクエア18・・・綺麗に切るのが苦手な方にオススメ!すでにカットされているので後は用途に応じて使うだけ。楽チンです♪40㎝のカット紙もありますのでどうぞ。・小巻ロール/網目レース・・・10Mの小巻ロールです。平判紙には無い紺色もありますのでチェックしてみてください。 他にも網目の商品がありますので気になった方は今すぐ土佐和紙のLadyRisaへ!(※廃番色はなくなり次第終了となります) ★皆さまのラッピングのアイデアお待ちしております★ こんな風に使用しました!他の方にも知ってほしい!などありましたらメールお待ちしております。 (ブログにて紹介させていただく場合がございます) 次回は【すだれ】です。
浮雲
お待たせしました。前回の小梅から早二ヵ月・・【浮雲】について少し考察していきたいと思います! 浮雲はモリサオリジナルの柄ランダムな曲線がいくつも重なって出来ている浮雲ですが、その名の通り空に雲がぷかぷか浮かんでいる様子を表しています。曲線が重なり所々楕円型に...青空に浮かぶ雲を思い出させます。 レースの色はパステルカラーの4色なのでさらに透明感が際立ちます。(抄き合せは白のみです)自由に浮かぶ雲には方向がないので、どこをカットしてもOK。包装紙だけでなく、かぶせ紙・敷紙などにも使えます! それでは「雲」について少しだけ...高度によって呼び方が変わる雲、浮雲のイメージは『積雲』綿雲とも呼ばれ、晴れた日に空に浮かぶ綿のような形をした雲。小さい頃、空の絵を描く時に誰しもが描いたことのある形だと思います。積雲は横や下には成長せず、上に向かって成長するんだとか・・・ 今回は積雲について調べましたが、雲の種類は他にもたくさんあります。皆さんも調べてみて、色んな解釈で【浮雲】を使ってみてください!そういえば余談ですが、小さい頃は某猫型ロボットの漫画の影響で 雲=綿菓子⇒おいしい なんて思っていた時もあったような・・・(笑) 最後にモリサで扱っている既製の浮雲商品を少しご紹介!・純白ラミネートサシェ・・・レース和紙を使ったきんちゃく袋です。ラミネート加工がされているので、見た目よりもしっかり! 小物やお菓子を入れてプレゼントに ・浮雲 抄合・・・レース和紙よりも厚めなので、外箱の包装に便利です。 小巻と平判がありますので、用途に応じてお使いください。他にも浮雲柄の商品がありますので気になった方は今すぐ土佐和紙のLadyRisaへ! ★皆さまのラッピングのアイデアお待ちしております★ こんな風に使用しました!他の方にも知ってほしい!などありましたらメールお待ちしております。 (ブログにて紹介させていただく場合がございます) 次回は【網目】 併せて【おいしい色】についてもご紹介!
浮雲
お待たせしました。前回の小梅から早二ヵ月・・【浮雲】について少し考察していきたいと思います! 浮雲はモリサオリジナルの柄ランダムな曲線がいくつも重なって出来ている浮雲ですが、その名の通り空に雲がぷかぷか浮かんでいる様子を表しています。曲線が重なり所々楕円型に...青空に浮かぶ雲を思い出させます。 レースの色はパステルカラーの4色なのでさらに透明感が際立ちます。(抄き合せは白のみです)自由に浮かぶ雲には方向がないので、どこをカットしてもOK。包装紙だけでなく、かぶせ紙・敷紙などにも使えます! それでは「雲」について少しだけ...高度によって呼び方が変わる雲、浮雲のイメージは『積雲』綿雲とも呼ばれ、晴れた日に空に浮かぶ綿のような形をした雲。小さい頃、空の絵を描く時に誰しもが描いたことのある形だと思います。積雲は横や下には成長せず、上に向かって成長するんだとか・・・ 今回は積雲について調べましたが、雲の種類は他にもたくさんあります。皆さんも調べてみて、色んな解釈で【浮雲】を使ってみてください!そういえば余談ですが、小さい頃は某猫型ロボットの漫画の影響で 雲=綿菓子⇒おいしい なんて思っていた時もあったような・・・(笑) 最後にモリサで扱っている既製の浮雲商品を少しご紹介!・純白ラミネートサシェ・・・レース和紙を使ったきんちゃく袋です。ラミネート加工がされているので、見た目よりもしっかり! 小物やお菓子を入れてプレゼントに ・浮雲 抄合・・・レース和紙よりも厚めなので、外箱の包装に便利です。 小巻と平判がありますので、用途に応じてお使いください。他にも浮雲柄の商品がありますので気になった方は今すぐ土佐和紙のLadyRisaへ! ★皆さまのラッピングのアイデアお待ちしております★ こんな風に使用しました!他の方にも知ってほしい!などありましたらメールお待ちしております。 (ブログにて紹介させていただく場合がございます) 次回は【網目】 併せて【おいしい色】についてもご紹介!
小梅
モリサの見本帳『モリサコレクション』の一番最初にあり表紙にもなっている【小梅柄】今回は小梅について考えていきたいと思います。 モリサが小梅と呼んでいるこの柄、実際の梅の花と見比べてみてどうでしょうか?なにかが違う・・・。そうです!梅の花の花びらは5枚。モリサの小梅は6枚。気づきましたか?実は私も、学生時代は梅の花のマークをよく見ていたのに、言われるまで気が付きませんでした・・・(笑)小梅よりも小花柄という方がしっくりくるかもしれないですね。(それでもモリサでは【小梅】です!) 小梅について調べてみると・・本来は『スノキ(酢の木)』と呼ばれ、その別名が【小梅】→小梅は別名とは・・・。どのくらい浸透しているのでしょうか時期としては花が春、実が夏。→これは知っている方も多いですよね。夏頃になると梅を使った期間限定の料理やお菓子を見かけます。梅好きの私としてはこの時期の『期間限定』という言葉には弱いです(笑) さらにもう少し調べてみると・・昔から松竹梅で三つの等級を表す言葉として使われていますが、その中の梅は「厳冬に咲く事から、激しい状況でも笑顔を絶やさない人。」という意味があるそうです。他にもたくさんの言い伝えなどがある梅ですが、皆さまなりの解釈で送りものなどのラッピングに使ってみてはいかがでしょうか?? 最後にモリサで扱っている既製の小梅商品を少しご紹介します!・ラミネートお菓子袋・・・手作りのお菓子を入れて熱でシールをするだけで、まるでお店で売っている様なラッピングに!・平判紙/小梅レース・・・梅の小花もようの穴あきレースペーパー。透けて見えるのでゼリーのかぶせ紙にも・和柄の袋/小梅・・・小梅模様の和紙袋。思ったよりも丈夫でびっくり!ラッピングをしたいけど包装紙で包むのが苦手な方にオススメです他にも小梅柄の商品がありますので気になった方は今すぐ土佐和紙のLadyRisaへ!皆さまのラッピングのアイデアもお待ちしております。こんな風に使用しました!他の方にも知ってほしい!などありましたらメールお待ちしております。(ブログで紹介する場合がございます)次回はモリサオリジナルの柄【浮雲】浮雲に込めたモリサの想いは・・・? 乞うご期待・・!
小梅
モリサの見本帳『モリサコレクション』の一番最初にあり表紙にもなっている【小梅柄】今回は小梅について考えていきたいと思います。 モリサが小梅と呼んでいるこの柄、実際の梅の花と見比べてみてどうでしょうか?なにかが違う・・・。そうです!梅の花の花びらは5枚。モリサの小梅は6枚。気づきましたか?実は私も、学生時代は梅の花のマークをよく見ていたのに、言われるまで気が付きませんでした・・・(笑)小梅よりも小花柄という方がしっくりくるかもしれないですね。(それでもモリサでは【小梅】です!) 小梅について調べてみると・・本来は『スノキ(酢の木)』と呼ばれ、その別名が【小梅】→小梅は別名とは・・・。どのくらい浸透しているのでしょうか時期としては花が春、実が夏。→これは知っている方も多いですよね。夏頃になると梅を使った期間限定の料理やお菓子を見かけます。梅好きの私としてはこの時期の『期間限定』という言葉には弱いです(笑) さらにもう少し調べてみると・・昔から松竹梅で三つの等級を表す言葉として使われていますが、その中の梅は「厳冬に咲く事から、激しい状況でも笑顔を絶やさない人。」という意味があるそうです。他にもたくさんの言い伝えなどがある梅ですが、皆さまなりの解釈で送りものなどのラッピングに使ってみてはいかがでしょうか?? 最後にモリサで扱っている既製の小梅商品を少しご紹介します!・ラミネートお菓子袋・・・手作りのお菓子を入れて熱でシールをするだけで、まるでお店で売っている様なラッピングに!・平判紙/小梅レース・・・梅の小花もようの穴あきレースペーパー。透けて見えるのでゼリーのかぶせ紙にも・和柄の袋/小梅・・・小梅模様の和紙袋。思ったよりも丈夫でびっくり!ラッピングをしたいけど包装紙で包むのが苦手な方にオススメです他にも小梅柄の商品がありますので気になった方は今すぐ土佐和紙のLadyRisaへ!皆さまのラッピングのアイデアもお待ちしております。こんな風に使用しました!他の方にも知ってほしい!などありましたらメールお待ちしております。(ブログで紹介する場合がございます)次回はモリサオリジナルの柄【浮雲】浮雲に込めたモリサの想いは・・・? 乞うご期待・・!