細雪と水玉

細雪と水玉

~モリサコレクション考察 第九回~

敷紙として使われることの多い【細雪】
細雪と似た【水玉】も一緒に見ていきます!

 

     

↑細雪(左)と水玉(右)

 

<細雪について>
調べてみると出てくるのは「こまかい雪・まばらに降る雪」のみ。文字通り「こまかい雪」をそのまま和紙で表現しています。
細雪は冬のものですが、ゼリーの敷紙やかぶせ紙などによく使われることが多いようです。
夏の暑さにかぶせ紙や敷紙ですずしさを演出してはいかがでしょうか

水玉と比べると(上記画像参照)氷のようなシャリっとした涼しさの印象を与えてくれます


<水玉について>
ファッションなどでよく目にする「ドット柄」
同じ意味を持つ水玉模様ですが、落水で表現しているので丸が整列しておらず、水を散らしたようにランダムになっています
こちらも同じくゼリーの敷紙やかぶせ紙・お菓子の巻紙に使われることが多く、ロール菓子などと組み合わせると柔らかい印象を与えてくれます

 

<色について>
細雪は定番4色+廃番1色、水玉は定番9色
※廃番は在庫限りで終了となりますのでご了承くださいませ

両柄とも涼しげな淡い色が揃っているので、夏にぴったり!
お好みの色をお選びください

      
↑細雪(左) ・ 水玉(右)

 

最後にモリサで扱っている細雪・水玉柄の商品を少しご紹介します!

小巻ロール/白い落水和紙(細雪)…好きなサイズにカットしてラッピング可能な小巻ロールは大人気です!長尺(定番)はこの商品のみ
お菓子用小切りカット/細雪…12㎝・15㎝・18㎝とすでにカットしているものが商品に!平判紙50枚束をカットしているのでお安くお買い求めいただけます
ワシール 水玉落水…上記で紹介したのとは少し違う水玉模様です。『ガラスに張る和紙』なので裏がシール状に!
UVカット効果などもあるのでおすすめの1品です!

気になった方は今すぐ土佐和紙のLadyRisaへ!

 


皆さまのラッピングのアイデアもお待ちしております。
こんな風に使用しました!他の方にも知ってほしい!などありましたらメールお待ちしております。
(ブログで紹介する場合がございます)

次回は東京五輪のエンブレムにも選ばれた市松。
落水で抄き上げた【市松落水】について紹介します。(今度こそ!)