麻の葉
~モリサコレクション考察 第七回~
前回の青海波と同じく吉祥模様の【麻の葉】について
布製品・建築意匠などの色んな所で見かけることもある麻の葉。
普段目にすることが多い柄ではありますが、みなさんは麻の葉のもつ意味を知っていますか?
<麻の葉について>
文字通り「(大)麻の葉」に似ていることから名づけられました。
麻は「虫が付かず、まっすぐ丈夫に成長する」という特徴があり、
・虫がつかない→麻の葉模様には邪気をはらう力がある=魔除け
・まっすぐ丈夫に成長する→健康ですくすく育つように
という意味を込め、産着や子供の着物に頻繁に用いられることがあるようです。
(参考サイト→しつらいの日々「麻の葉模様について」)
【安産祈願】としての贈り物や、出産祝いの時には麻の葉柄のものを選ぶのがいいかもしれません。
※ちなみに「大麻」といえば今では麻薬として取り扱われていますが、昔から茎は繊維に・実は薬などに利用されていました。
伊勢神宮の神札を大麻と呼ぶ由来となった植物であり、神道とも深い歴史的な関わりを持っているようです。
(参考サイト→Wikipedia「アサ」)
<色について>
レースが5色・抄合が4色。
葉をイメージさせる萌葱(レース)・くさ色(抄合)が人気です。
最後にモリサで扱っている既製の麻の葉商品を少しご紹介します!
・小巻ロール/麻の葉 抄合...好きなサイズにカットして使用できるのでとても便利です!
・麻の葉ピンク巾着...定番には無いピンク色の可愛いきんちゃく。これ一枚でラッピングが出来ちゃいます
・カット紙/和柄スクエア18...18㎝のカット紙。レースや抄合とはちょっと違った質感ですが、丈夫なので敷き紙や小さなものを包む時などに使ってみるのもいいかもしれません
他にも麻の葉柄の商品がありますので、気になった方は今すぐ土佐和紙のLadyRisaへ!
☆上記で紹介した「小巻ロール」をご愛用いただいている【手しごと本舗】さん
ギフトラッピングにモリサの麻の葉が...
詳しくは店長ブログをどうぞ↓
http://ladyrisa.seesaa.net/article/428942297.html
皆さまのラッピングのアイデアもお待ちしております。
こんな風に使用しました!他の方にも知ってほしい!などありましたらメールお待ちしております。
(ブログで紹介する場合がございます)
次回は【細雪】を紹介します。